3Dプリンター自作ルアーの材料に最適なのは?PLA、ABS、PETG

スポンサーリンク
3Dプリンター

 

3Dプリンターでルアーを作りたいけど、
どの素材が適しているのか分からない。

そんな方のために、今回は
代表的な3Dプリンターフィラメントの

PLA、ABS、PETG

 

この3種類の中からどのフィラメントが1番
3Dプリンタールアーに適しているのか

それぞれの素材の長所、短所(大体)から
見つけていきたいと思います。

 

3Dプリンターでルアーを作りたいけど、
どの3Dプリンターが良いのか迷っている方へ↓

家庭用3Dプリンターを購入する際に重視すべきスペック

3Dプリンターユーザーの僕が次に買いたい3Dプリンター

スポンサーリンク

ルアーに必要な要素

まずは、ルアーがその機能を果たすために
最低限必要な要素を書き出していきます。

 

①強度

ルアーは思いっきり投げるのことも多いので
強度は欠かせませんね。

 

地面や障害物に当たったりして
割れにくいかどうかは重要な要素です。

 

②劣化しづらさ

 

ルアーは屋外で使用するため
太陽光や、水、熱などに強いのかどうかも重要な点です。

ただし、塗装やコーティングで
この辺の問題は解決されます。

3Dプリンタールアーの塗装方法まとめ

③造形のしやすさ

 

ルアーは見た目も動きも楽しみたいものです。

造形に失敗して、狙った動きや形が出なければ
涙ものです。

 

④値段

 

3Dプリンターでルアーを作ろうと思った時は、
何度も試作品を作ることになるかと思います。

なので、素材の値段も気になるところです。

 

大体3Dプリンターでルアーを作るには
この4つの要素が気になるのではないでしょうか?

それではこの4つの要素を
それぞれの素材で比較し見ていきましょう。

 

①強度の比較

 

強度にはいろんな種類があります。

引張、衝撃、曲げ、などがありますが、

魚を釣る道具であるルアーにおいて、
必要な強度は

耐衝撃性だと思います。

理由はキャストする際や、回収する際に
地面や、岩などに当たるのがルアーだからです。

衝撃に強いもの順に並べてみるとこうなります。

 

ABS=PETG>PLA

 

ABSPETG粘性があり衝撃には強いようです。

 

逆にPLAは硬いので、
衝撃が加わった際に曲がらずに
割れたり欠けてしまい易い
という特徴があります。

 

②劣化しづらさの比較

 

3Dプリンターで自作したルアー
はせっかくですので長く使いたいですよね。

 

しかし、プラスチックの中には
水や、紫外線、熱に弱いものもあります。

PLA、ABS、PETGの3つでは、
特に水に弱いものはありませんが、

熱に一番弱いのが、PLAです。

 

なぜPLAがこの3つの中で熱に弱いかというと、
ABSとPETGが晶性樹脂であるのに対し、

PLAだけ晶性樹脂であるためです。

非晶性と結晶性の違いは

冷えて固まる時の固まり方の違いです。

 

説明が難しいですが、
簡単に言うと、

晶性樹脂が冷えると分子同士が手をつなぐイメージで

晶性樹脂が冷えると腕を組むイメージ

といったところでしょうか。

 

どちらも暑くなると力が抜けますが、
力を抜いてすぐ離れやすいのが
手をつないでいる晶性で、

力を抜いても絡み合っている
腕を組んでいる晶性

といった感じです。

 

なので、1つだけ手をつないでいる
PLAだけが暑くなると、変形しやすくなります

大体60℃~70℃程度の温度で
柔らかくなることもあるので、

炎天下の車内に放置すると変形の原因になります。

 

 

また、PLA、ABS、PETGそれぞれ
屋外に放置し続けてどれが一番劣化しづらいかというと、
3つともそれぞれ対候性に違いがあるにせよ結局劣化はするようです。

 

なので、どのフィラメントを使うにしろ長く使いたいなら
対候性
のある塗料を表面に吹きかけて使用するとより安心できると思います。

 

③3Dプリンターでの造形のしやすさの比較

3Dプリンターでの造形のしやすさとは、

狙った形ができるか?

割れや、反りなどがないか?

ということです。

 

造形のしやすさは比べるとこんな感じです。

 

PLA>PETG>ABS

 

ただしエクストルーダの方式によってABSとPETGは前後しそうです。

ダイレクトエクストルーダだとPETGが印刷しやすく
ボーデンエクストルーダだとABSが印刷しやすいです。


FDM式3Dプリンターを選ぶときの重視すべきスペック

 

 

造形のしやすさは
その材料の造形されるときの温度を見ると分かります。

 

造形時の温度が高い出力してからの硬化が早いということになります。

 

出力後の硬化が早いとどうなるか?

 

それは、造形途中で既に出力された樹脂が
冷えて縮みます。

縮むと造形物が反ってしまいます。

 

 

3Dプリンターは樹脂を積み重ねて造形するので、

造形物が3Dプリンターで出力している途中で反ってしまうと、
狙った形にならないことがあります。

 

では3つの造形時の温度は
どうかというと、、、、

PLA=190℃~230℃
PETG=220℃~250℃
ABS=230℃~250℃

モノによって違いますが、それぞれこれくらいの程度です。

 

なので、先ほどもお話ししたように、
3Dプリンターでの造形で
1番きれいにできやすいのは造形温度の低い

PLAとPETG

ということになります。

 

しかし、
ABSが3Dプリンターで
ルアーを作成するのに適さないとは言えません。

 

特にABSは、反りやすいという特徴がありますが
ルアーのような小さな造形物を印刷する場合であれば、

室温が低すぎなかったり、造形物が印刷されていく土台(プラットフォーム)
にスティックのりを塗ったり、対策をすれば

大きく反ったりすることはあまりありません。

もっと詳しいABSの造形失敗対策は↓
ABSの印刷で気を付ける事

④値段の安さの比較

 

3Dプリンターでルアーを作成するのであれば、
何個も試作品を作ったり、作ったルアーをロストしたりと

数を多く作ることも多くなる人もいるでしょう。

ですので、コストの面も気になるところです。

 

では、PLA、PETG、ABSの3つでは
どれが1番安いのか?

比較していきます。

 

今回は僕が使用している3Dプリンターメーカー
Flash Forge社のフィラメント、500gの値段を比べます。

 

PLA:約2500円
PETG:約3300円
ABS:約2500円

 

こんな感じでした。

 

やはり、PLAとABSのいいとこ取りと言われている、
PETGはやや割高ですね。

ABSとPLAは同じ値段でした。

まとめ、結局3Dプリンターでルアーを作るならどれ?

 

ここまで、PLA、PETG、ABSの
性能をそれぞれ書いてきましたが、

結局どの材料でルアーを印刷すればいいのか?

結論から言いますと。

 

試作品はPLAABS両方

 

ある程度形になったらABS

 

これが良いかなと思います。

ただし、ABSとPLAとでは
若干比重が違うためシビアなウエイト設定をしたい場合は、
試作段階から一貫して同じ材料を使う方が良いです。

 

なぜPLAとABSのいいとこ取りのPETGを
使わないかというと、

値段が高いという所が痛かったです。(笑)

 

PLAを試作に使う理由としては、

造形しやすいことと、上では書きませんでしたが
PLAはトウモロコシが原料になっていて、地球にやさしいからです。

失敗作ができたり、試作品が壊れたり、ロストしたりすると
やはりゴミになってしまいます。

そうなると、できるだけ環境にやさしいものを使いたいですよね!

 

同時にABSでも試作する理由としては、

完成品はABSで印刷するので、
造形したルアーがPLAとABSで差が出ないことを確認するためです。

 

めんどくさい方は、最初からABSを使用しても全然OKです!

 

ABSを完成品に使う理由は

 

ABSはPLAに比べ柔らかく、
やすりで比較的簡単に削れるので、表面処理が容易だからです。

 

また市販のハードルアーの多くの素材にも
このABSが使用されています。

 

表面処理を簡単にきれいにできるので、
見た目にこだわりたい完成品を作る際は、
ABSを使うことをお勧めします。

 

しかし、この3つの中で一番造形が難しいABSですが
反りさえ気を付ければきれいにルアーを作れます。

ABSを印刷する際の注意点

またヤスリがけの他にもABSは表面処理にかなり適した性質を持っており、
薬品を使用することでかなり表面を綺麗に仕上げることができます。

ABSの表面処理についての記事↓

セルロースセメントでABSの表面処理が最強

ABSの表面ツルツル!アセトンベーパーのやり方


 

以上!今回は、3Dプリンターでルアーを作るには
どの素材がいいのかについてでした!

 

読んでいただき、ありがとうございました!

3Dプリンタールアーの作り方については↓

3Dプリンターでルアーを作ろう!3Dプリンタールアーの作り方

 

 

コメント

  1. […] ルアー作りに適した材料は?? ツールルアー自作ルアー釣り 自作ルアー釣り釣り、バス釣り、初心者釣りアイテム スポンサーリンク シェアする […]

  2. […] ABS,PLA,PETGどれが自作ルアーに適しているか? […]

  3. […] 3種類の材料の内ルアー作りに向いているのは? […]

タイトルとURLをコピーしました